岐阜にも勝ったし、高速安いし♪

090405_084752.JPG
ゆずたちのインフルもあって、泊まりの予定を日帰りに変更して岐阜へ
試合内容は、、前半は、サイドを突かれ押し込まれることが多々。
DFが下がり目にポジションをとるので、ボランチの位置にぽっかりスペースができ、SBが上がったところを突かれるという連敗のときのパターン。
互いにいい場面を作るも決めきれず0-0で折り返す。
後半は、DFラインが修正され、いいリズムが出てきた。
高橋のキープ、岡本のドリブル、鈴木のパスと持ち味が出始める。
そしてCKからジャンボが折り返し高橋!
ゴール裏から見てて、ジャンボのヘッドが相手DFに当たって入ったと思ってたんだけど、テレビで見たら高橋がコース変えてた。
後半37分にも高橋のセンタリングを城後がダフり、それが相手DFのシュートと警戒して出した足に当たりオウンゴール。
これで勝負あり。
勝つには勝ったけど課題が多い3連勝となりました。
課題1 城後の使い道
城後で流れが止まることがかなりあった。守備しないなら攻撃くらいはちゃんとしろー。
とはいえベテランが復帰するまでに使えるようになってないと秋以降苦労するのは見えてるので、今は我慢して使うしかない。
このポジションにユウスケって声もあるけどそうすると山形が生きないので、ドリブルで中に入れる城後を育てるしかないんだわよなあ。
ユウスケに切れのあるドリブルがあればいいのに・・・
課題2 攻撃の連携
今のアビスパの魅力はパスを細かくつなぎ、人もボールも動いて波状攻撃するところ。
しかし、これが個々のアイデアベースなので合わないことが多い。
出し手のイメージだけでパス出すから、ハマればすげーってプレーが見れるけど、逆だとちぐはぐでカウンターにつながる。そして、そんときは「なぜ走んないの?」みたいな顔してることが多い。
相手の動き方や、癖や、得意な形など、もっと味方を知って話して、徐々に精度を上げて欲しい。
今の攻撃、C大阪には通じんよ。
とはいえ勝ちは勝ち。勝ちきれるようになったのはいいことだ。
そして、嬉しいのは高速代。
これまで片道8000円くらいだったのが、なんと1600円!!!
アウェーに車で行く、うちらにはホント助かります!
さすが麻生さん(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました